Read in Japanese
Oh, Miyajima.
When I first met you you were wreathed in fog, but it made you look like one of those forbidden islands filled with dinosaurs/prehistoric beasts etc, so I didn't mind. I'd heard you were full of such wondrous things as floating shrines, rope-ways, mountains for climbing, and an aquarium (which is closed until 2011, but it`s OK, you`re cool even without a display of otters). We don't ride ferries where I'm from and oh, Miyajima, you offered such excitement.
Showing posts with label Miyajima. Show all posts
Showing posts with label Miyajima. Show all posts
2010-03-20
宮島へのラブレター
宮島さんへ。
宮島さんに初めて会ったとき、霧で包まれていたけど、恐竜や先史時代の生き物でいっぱいの、立ち入り禁止の無人島に見えたから、私はかまわなかったよ。海上に浮かぶ神社やロープウェーや登れる山や水族館などのすばらしいものがあると聞いたのよ。まぁ、水族館は2011年まで新装開館しないけど、カワウソが見えなくてもカッコいいよ、宮島さん。私のふるさとにはフェリーがないし、宮島って興奮を覚えさせてくれそうな場所だねと思った。
宮島さんに初めて会ったとき、霧で包まれていたけど、恐竜や先史時代の生き物でいっぱいの、立ち入り禁止の無人島に見えたから、私はかまわなかったよ。海上に浮かぶ神社やロープウェーや登れる山や水族館などのすばらしいものがあると聞いたのよ。まぁ、水族館は2011年まで新装開館しないけど、カワウソが見えなくてもカッコいいよ、宮島さん。私のふるさとにはフェリーがないし、宮島って興奮を覚えさせてくれそうな場所だねと思った。
宮島。海の上に浮く、霧雨の中でも美しい鳥居のことは知っていたけど、引き潮だとそこへ歩いて、触ることができるとは知らなかった。 どこに行っても鹿に襲われてしまうことも知らなかったけど、意外とみすぼらしくて、そしてポケットや手の中にも、服の糸にも食べ物をしつこく探そうとすることがちょっと怖かったけど、かわいい鹿だった。でも大きな鳥居の話に戻りましょうね。 お金を投げて島木と貫の間を通ればラッキーと聞いたけど、それを聞いたのはそこを帰ってからのこと。でも、少なくとも鳥居にも、そこに付着したフジツボにも触ったよ。
宮島さん、私は弥山に登るのが大好きでした。期待したさるが見られなくても、楽しかったです。さるのことだけど、犬山へ引っ越したと書いてなかったけど、友達のホストマザーによると本当はそうらしい。足が三本だけの鹿も、目が片方潰れてしまった鹿も見たよ。 森のあるその山の中に何か鹿を襲うばけものかなにかがいるんだろうか?写真を取ったり、景色を見たり、岩を登ったりしながら、2時間かかって山を歩いて探してみても、さると同様、鹿を襲ったりするばけものも見ることができなかった。 それも犬山に連れていかれたのかもしれませんね。まあ、少なくとも上からの景色を見ることができたし、、ずっと登った後だったからいい気持ちだった。また見たいですよ。 ロープウェーに乗って降りてくるときも美しい景色を見た。ちょうど最後のロープウェーカーに乗れるように着いてよかった。
そして、こんなにおいしい食べ物があると思わなかった、宮島さん。おいしくて大きなそのきつねそばの誘惑に勝てず、揚げ物や煮物、焼いた物や蒸した食べ物、串物や紙袋に入った色々な食べ物を食べなかったことがときどき悔やまれますが・・・少なくとも揚げたもみじまんじゅうは食べた。普通のもみじまんじゅうも。それに揚げたパンの中のアイスクリーム。そして蜜で作った飲み物。そしてサツマイモのケーキも食べたのよ。
夏になったらまた訪ねにいくからね、宮島さん。一緒に楽しい日を過ごしましょうね!
Subscribe to:
Posts (Atom)