2010-03-22

姫路城の四つの面白いこと


この文章は、truethさん、kuraranさん、miyokoさん、
mikaringo7さん、Eigoloveさんのおかげで、
もっといい文章になりました。
添削はこちらへ!



防衛のために設計されたこと。

実は、お城を作るとき、防衛のことから始めるから、どんなお城でも防衛のために建てられたというわけですけど、 姫路城の防衛の設計は特に面白いですよ。防壁などは、侵入者らせん状で動かして、かもにするように建てられていたんです。

こちらではバーチャルツアーで、そのらせん状が見られるかもしれません。




 二彫刻


彫刻は入り口などの上にありました。私が見た中では、鳥の彫刻が多かったです。お城の大事な部分じゃないかもしれませんが、芸が細かいし、とても美しいと思いました。装飾美術保護するために、写真 は禁止ですから、姫路城に行かなければ、中にある彫り物が見られません。




 三、井戸の幽霊。

ある日、女中のお菊は、城主打倒する陰謀に気づいて、城主に注意を促したという話です。
お菊が城主に教えたとわかった、 謀反人は、家宝のお皿を壊して、お菊のせいにしました。そのため、お菊は殺されて井戸に投げ込まれました。 そのあと、ずっと、お皿を数えるお菊の声が井戸から聞こえるそうです。

実は、浮世絵の授業で、北斎の百物語の一つとしてお菊の話を教わりました。

お菊の井戸


木の下を歩く人の頭にフンをする、たくさんのハト。


ハトにフンをに落とされないように、ご注意ください。

Some terms...

  • 防衛
    • defense
  • 設計
    • layout
  • どんなお城でも
    • どんなXでも, No matter what X
  • 防壁
    • defensive wall,  bulwark
  • 侵入者
    • intruders
  • らせん状で
    • spiral shaped
  • かも
    • sitting duck
  • 彫刻 
    • carving, sculpture
  • 芸が細かい
    •  detailed, finely detailed
  • 装飾美術
    • decorative art
  • 保護
    • protect
  • 城主 
    • Castle's lord
  • 打倒 
    • overthrow
  • 陰謀
    • plot, conspiracy
  • に注意を促した
    • Xに注意を促す, to draw attention to X
  • 謀反人
    • conspirator's (in a treasonous plot)
  • 木の下を歩く人 
    • Why  を instead of に? を implies an area, while に implies a specific place.
  • フン
    • pigeon/bird poo

No comments:

Post a Comment